光と風を 友だちにしたら 凹んだ心が 凸(ふくら)みそうです
by tokyoyokan1212
以前の記事
2019年 02月2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
お気に入りブログ
ライフログ
最新の記事
生きているから、生きていくね |
at 2019-02-19 15:29 |
ハートは、眠らない |
at 2019-02-09 02:38 |
イーグルの矢、peaceの約束 |
at 2019-01-25 00:04 |
smile & peace .. |
at 2019-01-12 14:11 |
ハレの日も、日常も |
at 2018-12-26 15:51 |
目を閉じて、心を開いて |
at 2018-12-19 14:43 |
小さな進歩を信じて |
at 2018-12-14 01:46 |
毎日、オリジナル |
at 2018-12-06 23:29 |
no 笑顔、no 未来 |
at 2018-11-24 22:38 |
心まで、色づく時間 |
at 2018-11-14 15:18 |
太郎 meets 有田焼 |
at 2018-11-05 18:40 |
生きているから、できること |
at 2018-10-29 02:40 |
馬を愛する少女が、コレクショ.. |
at 2018-10-19 18:29 |
シカが教えてくれる、命のこと |
at 2018-10-10 00:07 |
十分に楽しみたい、十月〜〜〜 |
at 2018-10-03 00:59 |
祭りばやしが聞こえる |
at 2018-09-23 17:38 |
強さは、優しさ。先を生きる女.. |
at 2018-09-18 04:21 |
だいじょうぶな、9月へ |
at 2018-09-09 00:08 |
インディアン村〜NATIVE.. |
at 2018-08-29 16:47 |
NO MUSIC, NO L.. |
at 2018-08-20 00:32 |
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
1
夏の終わりのプレゼント
8月が終わる前に、
急に涼しくなってきましたが
青空で夏が笑っている日曜日に
夢の島のワールドハピネスで、
小澤健二の「僕らが旅に出る理由」を歌う野宮真貴さんは
やさしい渋谷の風を吹かせてくれました



▲
by tokyoyokan1212
| 2015-08-28 23:32
|
Trackback
|
Comments(0)
ちいさな夏の花の色々
咲いている花の黄色は、嫌いじゃないよって思ったり

渋谷の裏道でも、花を見ると寄り道をして 「きれいだねぇ〜〜」って、花に声をかけていたら、 バスに乗り遅れたりする夏でした 
夏の終わりに空に咲く花火のように 儚くて、きれいな、花たちの、いろいろな色々 
アラスカで暮らしていた友だちが 「太古からの地球の時間を考えたら、人の一生なんて一瞬だよ」 と話したことを思い出したら
地球の細胞の1つである私の命が 一瞬でも自分の色になれたら嬉しいな〜〜〜って、
地球規模の妄想が広がる夜、でした



▲
by tokyoyokan1212
| 2015-08-23 01:41
|
Trackback
|
Comments(0)
波の高い日に、海で泳いではいけません
鵠沼でお友だちになったMMMさんと
夏の一日をご一緒しました
海で遊びたい、というリクエストに
彼らが案内してくれたのは、稲村ヶ崎
サーファーがたくさん!
「稲村は遊泳禁止だったからサーフィンができたんだけど
昔はリーシュコードが付いてないから、危なかったんだよね〜〜」
高校生だった太郎が初めてサーフィンをしたのは稲村ヶ崎で
私は、七里ヶ浜だったことを話したりしていたら、、、、





▲
by tokyoyokan1212
| 2015-08-15 00:48
|
Trackback
|
Comments(0)
大阪と京都で、セミの声
真夏の大阪に行きました
東京では聞くことのない、クマゼミの声を聞きながら
8月6日の広島と、9日の長崎の原爆慰霊碑式典で聞く
シャーシャーシャーという、その声を思い出して
▲
by tokyoyokan1212
| 2015-08-10 00:57
|
Trackback
|
Comments(0)
夏時間は、大人にもやってくる
子どもたちの夏休みがはじまったので
空がどんどん大きくなっていくので、ワクワク
手足を伸ばしたら、心の汗も流れて、すっきり〜〜〜
南アルプス市、標高320mの山の中、湖畔の森で
スラックライン、日本初のロングライン大会を観戦
30m、50m、60m、それぞれのロングラインにトライして
その合計をリザルトとして、上位3人を決める大会
見ているだけでハラハラ緊張したり、すっごい!!って拍手したり
20年前に
スノーボードの安全対策委員会で出会ってからのおつき合い
いつも新しいこと、ワクワクすることを教えてくれる
少年の心を持った、すばらしい大人です!
この日は特別に、ウォーターラインを楽しむ少年たちも!!!
仕事も遊びも、夏の日々
ゆるやかに、
楽しく笑って過ごしたいですねぇ〜〜〜
▲
by tokyoyokan1212
| 2015-08-04 00:11
|
Trackback
|
Comments(0)
1